小池頌子 作 しぶきC-2
¥49,500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
サイズ:27,-x20,0x高9,0cm
1969年に東京藝術大学大学院美術研究科陶芸専攻を修了された大ベテランの小池頌子さんのオーバル型の鉢です。小池さんは、貝をモチーフにした作品を多く作っていらっしゃって、この鉢も
その延長線上にある海の波の飛沫を表しています。
小池さんが作る大きな作品は、陶芸作品でも彫刻に近いオブジェです。ダイナミックなフォルムにエレガンス溢れる作品は、ニューヨークのアート&デザインミュージアムなどに収蔵されています。
そんな小池さんの作品を暮らしの中で楽しめるのが、こちらの鉢。白い釉薬は、温かみがあって私たちのふだんの生活の中で使える器です。どんなものを載せても入れてもおしゃれになってしまう魅力的なうつわです。
■小池頌子
1943年 中国北京市生まれ
1969年 東京藝術大学大学院美術研究科陶芸専攻修了
個展・グループ展多数
収蔵:国立近代美術館工芸館 大阪東洋陶磁美術館 ニューヨークアート&デザインミュージアム
ヒューストン美術館 他
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料が別途¥1,000かかります。